近所で「北海道展」というのがあり、嫁さんが買って来た海鮮丼です。
どんぶりの上に乗せるものは自分で自由に選べるそうです。
私のは、カニ・ウニ・イクラで、かなり美味しかったです。
ぐうたら亭主は料理を作れませんが、嫁の作った料理や外食したときの美味しい料理などを私なりの観点で紹介します。 レシピと言えるものはありませんが、料理を作る際のご参考になれば幸いです。
近所で「北海道展」というのがあり、嫁さんが買って来た海鮮丼です。
どんぶりの上に乗せるものは自分で自由に選べるそうです。
私のは、カニ・ウニ・イクラで、かなり美味しかったです。
もずくは冷たいものだと思っていた私には、温かいもずくスープは最初は見た目に抵抗がありましたが、最初だけで美味しかったです。
でも、よく考えてみると、ダイエットスープみたいなもので、もずくスープというのがありましたね。(^^;
たまごが溶かしてあったり玉ねぎが入っていたり、それを中華スープのような味付けで、かなり美味しいスープです。
魚が比較的苦手な私はサンマもそれほど好きではありませんが、サンマの蒲焼なら、そこそこ食べることができます。
サンマの蒲焼ならそれほど魚くさくないからかもしれません。
うなぎの蒲焼は好きなのですが・・・(^^;
鯛の押し寿司は、それほど酢がきつくありませんので私が好きなお寿司の1つです。
鯛の甘味がたまりません。(^^;
焼豚はお寿司だけではちょっと物足りないので、お寿司と一緒に添えているだけです。(^^;
エビのクリームパスタです。
エビは冷凍エビでプリプリとした食感が大好きです。
嫁さんに言わせれば、冷凍エビをプリプリとした食感にするのにコツがいるようです。
ぐうたら亭主のグルメレポートの新着記事